矯正日記⑦ 2015.01.08

こんにちは、プラザ歯科の松本です(=^・^=)
あけましておめでとうございます!!
皆様楽しいお正月を過ごされましたか?
本年も皆様のお口の健康のために、スタッフ一同精一杯サポートさせて頂きますね★
前回のブログでもお話しさせて頂きましたが、昨日下顎にも全体的な装置が付きました!
年末の画像と比較してみると、心なしか左下の2番目の歯も前に出ているような。。
本当にちょっとだけですけど。。。笑
新しい装置は、上の歯と下の歯を繋ぐようなゴムが付いています!
このゴムは、食事の時以外は付けておかないといけないそうです💦
このゴムには色々な役割があるそうですが、主な役割は
上の歯と下の歯のアーチを整えるため
下顎の左右の3番目の歯が、嫌な方向に動かないようにするため
だそうです(・_・)♪
ただ矯正の装置を付けてから初めて、夜中に激痛で目が覚めました!!笑
付けているとやはりお口も開けにくいですし、審美的にもあまり良くありませんが
大事な役割を果たしてくれるゴムなので頑張って付けていようと思います★
ではまた、1ヶ月後にご報告しますね!